全国書店・コンビニエンスストア(セブン-イレブン)にて7月30日より発売しました。
特集は「私の、夢中は、面白い。」と冠して、いま好きなことに“夢中”になっている人へ焦点を当てました。
その理由は、辟易とする社会状況の中で彼ら(一部彼女ら)が元気いっぱいだからです。彼らによると“夢中”になることで、①心身に活力が生まれた②同好の士との交流によって、失われた人間関係やプライドが再構築できた③ピンチをチャンスに変えるターニングポイントになった、とのこと。
「私の、夢中は、面白い。」は、我々ダッズ世代にとって、いま最も必要な処方箋なのです。
全国書店・コンビニエンスストア(セブン-イレブン)にて6月30日より発売しました。
特集は「達人に学ぶ・アメカジの極意」。異なるジャンルで自分流のアメカジ術を持つ7名の達人を選出。彼らが愛用する必殺アイテムをピックアップしてもらいました。勿論、その理由と思いについてもインタビュー済みです。そして、達人たちの原点と極意をヘイルメリー流にデコードしています。
MORE ≫全国書店・コンビニエンスストア(セブン-イレブン)にて5月28日より発売しました。特集は「時計とカメラ」。デジタル化の進展と多機能を競い合う時計とカメラ。その巨大市場と一線を引く時計とカメラが、いま熱い!今特集では、男たちがこよなく愛する時計とカメラの楽しみ方に迫りました。売り切れ必至の保存版につき、何卒ご購読のほどよろしくお願いします
MORE ≫全国書店・コンビニエンスストア(セブン-イレブン)にて4月30日より発売しました。特集には「ザ・アメリカンネス」と冠して、現在進行形の “濃い” アメリカンカルチャー及び “濃い” アメリカンファッションをフィーチャーしています。①アウトドア②ハウス③アメ車④ジーンズ⑤エンタメ⑥イート&ドリンク⑦オールドボーイに分類・深掘りして、濃くて熱くて面白いアメリカ特集に仕上げています。完全保存版につき、何卒ご購読をお願い致します
MORE ≫オンラインショップ「ヘイルメリートレーディング」は、5/1~5/5まで発送業務はお休みとなります。
4/30の13時以降のご注文に関しましては、5/6からの発送になります。
商品のお届け希望日時につきましては、5/7もしくは8日以降になりますので、ご確認の上、日時指定をお願いいたします。
全国書店・コンビニエンスストア(セブン-イレブン)にて3月30日より発売しました。特集は読者諸兄姉お待ちかねの「ダッズスタイル」。コロナの影響で、ナント!1年7ヵ月ぶりの特集と相成りました。満を持して強力な顔ぶれをラインナップ。日米のダッズ9名に続いてヤングダッズ5名が登場します。そこにウエアハウス塩谷Bros.のジーンズ講座(ダッズ篇)と、私、小野里のアメカジ講座(キラーアイテム篇)が加わり、ダッズスタイル合計が100P超えの大特集に仕上がっています。
MORE ≫全国書店・コンビニエンスストア(セブン-イレブン)にて2月27日より発売します。特集は「遊びと仕事とベース基地」。是非ともご購読下さい。
MORE ≫全国書店・コンビニエンスストア(セブン-イレブン)にて1月29日より発売開始しました。特集は「いまアメカジが最強な25の理由」。弊誌と読者の間でいま起きている“アメカジのうねり”を察知、予定特集から急遽変更しました。小野里がリアルタイムで感じ取る「アメカジが最強の理由」25項目を列挙、分析しつつ特集に仕立てています。今月号は完全保全版につき、是非ともご購読ください。連載の“知的不良インタビュー”には、『半沢直樹』の著者で直木賞作家の池井戸 潤氏が登場します。乞う、ご期待!
MORE ≫全国書店・コンビニエンスストア(セブン-イレブン)にて12月28日より発売開始しました。特集は「2021年 これがダッズの生きる道」。コロナショックに打ち勝つ新年にするために、この状況下ダッズがいかにして「楽しむべきか?」「護るべきか?」「充電すべきか?」「カッコつけるべきか?」を深く編集しています。すべてにアメカジ、シルバー、バイク、ガレージなど、ラギッドマンのライフスタイルが下敷きになっています。保存版につき、是非ともご購読ください。
MORE ≫いつもヘイルメリートレーディングをご利用いただき、ありがとうございます。
12/29~1/4までの間、オンラインショップの発送業務とお問い合わせの対応はお休みとさせていただきます。お問い合わせの対応につきましては1/5以降に順次ご連絡させていただきます。